J1の第7節、J2の第6節が対象で開催された第1232回totoは、引き分けが5試合に加えて、波乱もあったことからキャリーオーバーが発生しています。名古屋、マリノスが引き分けたのは大きいかな。
注目していた名古屋vsFC東京は、互いに攻撃を仕掛けるシーンも多かったですが、集中した守備を見せてくれて、ゴールを割らせずスコアレスドローに終わりました。特にFC東京はここまで失点が多かった中でのクリーンシートは自信になりそう。
すべての試合を確認したわけではありませんが、代表で経験を積んだ選手たちの躍動が目立ったように感じましたね。やはりレベルの高いところを経験するのは大事なことだと。
あと、マリノスは先制したものの、追いつかれてドローに、クロスバーやポストに阻まれたシーンがもったいない気もしますが、失点シーンは中盤のプレスが少し弱くなったところをやられたのが残念でしたね。
J2は新潟、連勝中だった新潟、琉球が揃って引き分けと順位の入替えはありませんが、少し勝ち点が縮まっています。しかしJ2の3位が金沢とは……
toto指定ではないですが、ミッドウィークにJ1の第8節が開催されるので、こっちもちゃんと観ないと。
第1232回toto結果のテーブル
No. | 開催日 | 競技場 | ホーム | アウェイ | 勝 | 分 | 負 | コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 04/03 | 日産ス | 横浜FM | VS | 湘南 | ◎ | - | - | エウベルの先制も追いつかれドロー |
2 | 04/03 | ユアスタ | 仙台 | VS | 神戸 | - | - | ◎ | 神戸が前半で2得点を奪い勝利 |
3 | 04/03 | 豊田ス | 名古屋 | VS | FC東京 | ◎ | - | ○ | 名古屋が守りきった印象 |
4 | 04/03 | Eスタ | 広島 | VS | G大阪 | ◎ | - | ○ | 内容では広島も決めきれず |
5 | 04/03 | 埼玉 | 浦和 | VS | 鹿島 | - | - | ◎ | 2点目を奪いきったのは浦和 |
6 | 04/03 | ベススタ | 福岡 | VS | 札幌 | - | - | ◎ | 追加点を取ったのは札幌 |
7 | 04/03 | 等々力 | 横浜FC | VS | 柏 | - | - | ◎ | 横浜FCが先制も柏が追いつく |
8 | 04/03 | 等々力 | 川崎 | VS | 大分 | ◎ | - | - | 三苫の2発で川崎が快勝 |
9 | 04/04 | アイスタ | 清水 | VS | 徳島 | ◎ | - | - | 徳島が3得点と清水の守備を崩した |
10 | 04/04 | ニンスタ | 愛媛 | VS | 群馬 | ◎ | - | - | 群馬が先手を取り逃げ切った |
11 | 04/03 | タピスタ | 琉球 | VS | 大宮 | ◎ | - | - | お互いに守備が堅くスコアレス |
12 | 04/04 | サンガS | 京都 | VS | 千葉 | ◎ | - | - | 京都が2点のリードを守ったか |
13 | 04/04 | みらスタ | 山口 | VS | 栃木 | - | ◎ | ○ | 栃木が安定した守備をみせた模様 |
■と■が結果です[■が当たりで■が外れ]
予想結果と配当
5勝8敗(引き分けが多く)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 0円 | 0口 | 42,955,115円 |
2等 | 1,840,930円 | 5口 | 0円 |
3等 | 90,240円 | 102口 | 0円 |
1勝4敗(ドローだったか)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 48,100円 | 152口 | 0円 |
2勝3敗(徳島が連勝か)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 12,060円 | 521口 | 0円 |