J1の第17節とJ2の第18節が対象で開催された第1457回totoは、元々の組み合わせの難しさに加え、首位町田の敗戦、神戸がドロー決着などもあり、1等当せんはなくキャリーオーバーとなっています。
注目していた、浦和vs神戸は予想とは違い、神戸が前半15分に先制し優位な展開に持ち込んでいましたが、後半に入り浦和が攻勢を強め16分に神戸の牙城を崩し同点に。その後も浦和の攻勢は続きましたが追加点は奪えずのドロー決着。
展開はともかく、予想としては当てることができたのは良かったですが、その他が完全に裏目にでてしまい、J2の全滅など散々な結果になりました(もっともキャリーオーバーの結果では致し方ないかなと)。
マリノスは、、、、前半は良かったですが、さすがに後半になると足が止まる時間も多かったので、疲労があったのは否めないですね。ただ、そんな中でも交代で入った植中が決めたのはポジティブな結果だと思います。
代表ウィークに入るため、J1の次のリーグ戦は6月15・16日となるので、Jリーグ杯のプライムラウンドから参戦のマリノスはいい休養期間になります(J2とJリーグ杯プレーオフラウンドを戦うチームは試合がありますが)。
第1457回toto結果のテーブル
No. | 開催日 | 競技場 | ホーム | アウェイ | 勝 | 分 | 負 | コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 06/01 | Eピース | 広島 | VS | 磐田 | ◎ | - | - | 広島がしっかりと決めて勝利 |
2 | 06/01 | 国立 | 鹿島 | VS | 横浜FM | - | - | ◎ | 連戦の疲労がでたか…… |
3 | 06/01 | レモンS | 湘南 | VS | G大阪 | - | ○ | ◎ | G大阪が逃げ切り勝利 |
4 | 06/01 | 埼玉 | 浦和 | VS | 神戸 | ◎ | ○ | - | 浦和が攻めるも同点止まり |
5 | 06/01 | サンガS | 京都 | VS | C大阪 | - | - | ◎ | C大阪が先制も京都が追いつく |
6 | 06/01 | Gスタ | 町田 | VS | 新潟 | ◎ | - | - | 新潟が3点奪って快勝 |
7 | 06/02 | 味スタ | 東京V | VS | 札幌 | - | - | ◎ | 東京Vのカウンター炸裂 |
8 | 06/02 | U等々力 | 川崎 | VS | 名古屋 | - | - | ◎ | 川崎が家長の2点で勝利 |
9 | 06/02 | 三協F柏 | 柏 | VS | 福岡 | - | - | ◎ | 福岡が前半の2点を守りきった |
10 | 06/01 | レゾド | 大分 | VS | 徳島 | ◎ | - | - | 大分は反撃前に自滅か…… |
11 | 06/02 | ハワスタ | いわき | VS | 仙台 | ◎ | - | - | 決めきったのは仙台だった |
12 | 06/02 | みらスタ | 山口 | VS | 清水 | - | ○ | ◎ | 山口が前半の2点を守りきった |
13 | 06/02 | 白波スタ | 鹿児島 | VS | 秋田 | - | - | ◎ | どちらも決定力を欠いた |
■と■が結果です[■が当たりで■が外れ]
予想結果と配当
4勝9敗(完全に裏目)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 0円 | 0口 | 73,784,165円 |
2等 | 913,940円 | 10口 | 0円 |
3等 | 136,410円 | 67口 | 0円 |
3勝2敗(鹿島強い)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 6,030円 | 1,160口 | 0円 |
1勝4敗(町田敗れる)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 32,060円 | 183口 | 0円 |