J1の第13節とJ2の第12節が対象で開催された、第1533回totoは首位だった京都のほか、順位が上だったチームが敗れる展開もあり、1等当せんはなくキャリーオーバーとなっています(ちなみに2等当せんも1口のみ)。
京都が敗れて勝点を積めなかった中、横浜FCに3点取って快勝した鹿島が首位に、名古屋に逆転した柏が2位になっています。京都は3位と1節で首位から3位に落ちるのは序盤らしいですが、J1の混戦模様がよくわかります。
J2は首位の千葉が引き分け、2位の大宮が敗れる展開で、順位は変わらないものの3位以下と勝点が縮まることになり、まだまだ展開は読めないですね。
第1533回toto結果のテーブル
No. | 開催日 | 競技場 | ホーム | アウェイ | 勝 | 分 | 負 | コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 04/29 | 味スタ | FC東京 | VS | 清水 | - | - | ◎ | 清水が2点奪って快勝 |
2 | 04/29 | Eピース | 広島 | VS | 新潟 | ◯ | ◎ | - | 終盤に新潟が決めて勝利 |
3 | 04/29 | ニッパツ | 横浜FC | VS | 鹿島 | - | - | ◎ | 鹿島が後半に3点取って快勝 |
4 | 04/29 | 豊田ス | 名古屋 | VS | 柏 | - | ◎ | ◯ | 先制は名古屋も柏が逆転 |
5 | 04/29 | パナスタ | G大阪 | VS | 京都 | - | - | ◎ | G大阪が前半に2点奪い逃げ切り |
6 | 04/29 | JFEス | 岡山 | VS | 東京V | ◎ | - | - | 決めきったのは東京V |
7 | 04/29 | レモンS | 湘南 | VS | 福岡 | ◎ | - | - | 福岡が攻めるも決めきれず |
8 | 04/29 | ヨドコウ | C大阪 | VS | 町田 | ◎ | - | - | 先手を取ったのは町田だった |
9 | 04/29 | プレド | 札幌 | VS | 長崎 | - | - | ◎ | 札幌が2点差を追いついてドローに |
10 | 04/29 | ニンスタ | 愛媛 | VS | 藤枝 | ◎ | - | - | 藤枝が前半で4点取って勝利 |
11 | 04/29 | ソユスタ | 秋田 | VS | 徳島 | ◯ | ◎ | - | 徳島が前半2点取って逃げ切り |
12 | 04/29 | えがおS | 熊本 | VS | 千葉 | - | - | ◎ | 千葉がなんとか守った模様 |
13 | 04/29 | JITス | 甲府 | VS | 仙台 | - | - | ◎ | 仙台がリードを守って勝利 |
■と■が結果です[■が当たりで■が外れ]
予想結果と配当

4勝9敗(難しいな)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 0円 | 0口 | 26,376,595円 |
2等 | 5,652,120円 | 1口 | 0円 |
3等 | 122,870円 | 46口 | 0円 |

3勝2敗(広島勝てない)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 13,530円円 | 464口 | 0円 |

0勝5敗(裏目だったか)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 21,560円 | 208口 | 0円 |