J1、J2の第36節が対象で開催された、第1585回totoは引き分けは2試合あったものの、上位の直接対決がなかったこともあってか、1等当せんが2口出ています(2等の当せん数等をみると、投票率の低い1試合があった感じかな)。
上位vs残留争いの様相を呈した2試合は真逆の結果となり、鹿島に敗れた横浜FCが降格確定、マリノスに敗れた京都が優勝争いから脱落となっています。
マリノス残留確定できて良かった、しかも順位も16位と名古屋を上回ってくれてるし。
J1は第36節終了時点で、優勝争いは鹿島、柏の2チームに絞られることに。一方の残留争いは3チームが残り2節を待たずに確定となりました。
J2は自動昇格の2位以内、プレーオフ圏内の6位以内もまだ確定はでず、残留争いは2チームが確定で、数字的には15位の藤枝までが可能性がある中でラスト2節を向かえる流れになります。
第1585回toto結果のテーブル
| No. | 開催日 | 競技場 | ホーム | アウェイ | 勝 | 分 | 負 | コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 11/08 | メルスタ | 鹿島 | VS | 横浜FC | ◎ | - | - | 鹿島が先手を取って逃げ切り |
| 2 | 11/08 | レモンS | 湘南 | VS | 新潟 | ◯ | ◎ | - | 湘南が5点奪っての快勝 |
| 3 | 11/09 | Eピース | 広島 | VS | 浦和 | ◎ | - | - | 広島が終盤に突き放し勝利 |
| 4 | 11/09 | 国立 | 町田 | VS | FC東京 | - | ◎ | ◯ | 決めきったのはFC東京 |
| 5 | 11/09 | パナスタ | G大阪 | VS | 神戸 | - | - | ◎ | 神戸は同点には追いつくが |
| 6 | 11/08 | 味スタ | 東京V | VS | 福岡 | ◎ | - | - | どちらも決めきれずスコアレス |
| 7 | 11/08 | U等々力 | 川崎 | VS | 岡山 | ◎ | - | - | 岡山がアディショナルタイムで追いつく |
| 8 | 11/09 | サンガS | 京都 | VS | 横浜FM | - | - | ◎ | マリノスが3点奪って快勝 |
| 9 | 11/09 | アイスタ | 清水 | VS | C大阪 | ◎ | - | - | C大阪が前半に畳み掛け勝利 |
| 10 | 11/08 | 三協F柏 | 柏 | VS | 名古屋 | ◎ | - | - | 柏がしっかりと決めて勝利 |
| 11 | 11/08 | プレド | 札幌 | VS | 大分 | ◎ | - | - | 札幌が前半の2点含め3点で勝利 |
| 12 | 11/09 | ユアスタ | 仙台 | VS | 熊本 | ◎ | - | - | 仙台が後半に2点取って快勝 |
| 13 | 11/09 | 鳴門大塚 | 徳島 | VS | 甲府 | ◯ | ◎ | - | 徳島が4点取って快勝 |
■と■が結果です[■が当たりで■が外れ]
予想結果と配当
9勝4敗(アディショナルタイムで)
| 当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
|---|---|---|---|
| 1等 | 43,059,310円 | 2口 | 0円 |
| 2等 | 72,280円 | 160口 | 0円 |
| 3等 | 4,810円 | 2,401口 | 0円 |
4勝1敗(神戸勝てず)
| 当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
|---|---|---|---|
| 1等 | 8,240円 | 756口 | 0円 |
2勝3敗(ドローか)
| 当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
|---|---|---|---|
| 1等 | 11,420円 | 486口 | 0円 |

