J1の第14節とJ2の第13節が対象で開催された、第1534回totoは上位チームが勝ちきれなかった試合もありましたが、1等当せんは3口となっています。
注目していた、鹿島vs町田は、前半20分に鹿島の関川がアクシデントで交代となり、先行きに不安がありましたが、前半39分の田川のゴールをしっかりと守りきって鹿島がウノゼロで勝利。
前半は鹿島ペースでしたが、後半に入り町田が選手交代を機に攻め込む時間を増やしてきたのは黒田監督の手腕を感じましたが、それでも決めさせない鹿島の守備意識の高さも感じましたね。
J2では磐田が3-1の状態から今治に追いつかれてドロー決着のほか、千葉、大宮もドローと上位陣が勝点を伸ばせない結果となり、こちらの混戦も継続かなと。
第1534回toto結果のテーブル
No. | 開催日 | 競技場 | ホーム | アウェイ | 勝 | 分 | 負 | コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 05/03 | Eピース | 広島 | VS | 福岡 | ◯ | ◎ | - | 福岡は一度は追いつくも |
2 | 05/03 | デンカS | 新潟 | VS | FC東京 | ◎ | - | - | FC東京が3点奪って勝利 |
3 | 05/03 | 国立 | 清水 | VS | 名古屋 | ◎ | - | - | 名古屋が後半早々に3点目を取り勝利 |
4 | 05/03 | 埼玉 | 浦和 | VS | 東京V | ◎ | ◯ | - | 浦和が前半に2点取って逃げ切り |
5 | 05/03 | パナスタ | G大阪 | VS | 湘南 | ◎ | - | - | G大阪が前半に4点奪って快勝 |
6 | 05/03 | カシマ | 鹿島 | VS | 町田 | ◎ | - | - | 鹿島が決めきって勝利 |
7 | 05/03 | サンガS | 京都 | VS | C大阪 | ◎ | - | - | C大阪が2点差を逆転 |
8 | 05/03 | Qスタ | 仙台 | VS | 山口 | ◎ | - | - | 追加点を奪ったのは仙台だった |
9 | 05/03 | ピースタ | 長崎 | VS | 愛媛 | ◎ | - | - | 共に2点目を奪えずドロー |
10 | 05/03 | アシさと | 今治 | VS | 磐田 | ◎ | - | - | 今治がビハインドを追いつきドロー |
11 | 05/03 | 藤枝サ | 藤枝 | VS | 水戸 | ◯ | ◎ | - | 決めったのは水戸だった |
12 | 05/03 | NDスタ | 山形 | VS | 札幌 | ◎ | - | - | 札幌がクリーンシートで勝利 |
13 | 05/03 | クラド | 大分 | VS | 熊本 | - | - | ◎ | 大分が先制点を守りきったか |
■と■が結果です[■が当たりで■が外れ]
予想結果と配当

5勝8敗(J2難しい)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 22,732,160円 | 3口 | 0円 |
2等 | 122,750円 | 73口 | 0円 |
3等 | 9,290円 | 964口 | 0円 |

3勝2敗(名古屋か)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 4,390円 | 1,537口 | 0円 |

2勝3敗(ドロー決着)
当せん金 | 当せん口数 | 繰越金 | |
---|---|---|---|
1等 | 15,160円 | 377口 | 0円 |